
会社プロフィール
私たち中田食品株式会社は、和歌山県田辺市地域で明治30年創業以来、地域の皆様とともに共存共栄の精神のもと、梅干、梅酒、梅加工食品を製造し販売している会社です。梅を素材にお客様の健康で豊かな食生活のため、伝統の技を守りつつ、時代に合った梅製品の開発に取り組み、自社通販・直売店及び量販店などを通じ全国へ製品を送り届けています。
お願いする仕事について
仕事内容は梅酒製造工場内での内勤業務となります。原料を瓶詰めし梱包する工程のお手伝いをお願いします。
仕事内容についてイメージしてもらいやすいように動画も用意しています。(撮影日:2025年9月)
【主な仕事内容】
- 基本的には製造ラインに入ってビンの投入と製品の積み作業です。(動画の①と⑤の工程)
- 3日に1度は斗缶に入った果汁をタンクにあける作業があります。(午前中に終了)
- 3日~4日の内1日は一升瓶か2ℓ紙パックの充填作業が入ります。(一升瓶6本入り1箱重量17.8㎏、1日約4,400本:730ケース位の製造、充填作業時間は8時30分~16時00分頃、終了後洗浄作業へ移行します。)
- ビンの投入に関しては洗瓶機の型替え作業もあります。(1.8ℓビンから720mlビンの様に容量違いへ変更する作業)
- リフトの免許がある方は資材の入れ替え等簡単な作業をお願いする場合もあります。
- 箱詰め作業時のダンボールを事前に組む作業、化粧箱を折る作業もあります。
- 1月以降には梅酒梅を10㎏用の容器に詰める作業あり(1,200個~1500個)
- 繫忙期は12月~5月
- 2か月を越えて勤務可能な場合は社会保険の加入が必須になります。(1か月~2か月の勤務も可)
【一日のスケジュール】
- 8:00 始業開始
- 11:50 昼休憩(60分)
- 12:50 仕事再開
- 15:00 小休憩(15分)
- 15:15 仕事再開
- 17:00 終了
※実働7時間45分(一日の休憩時間75分)
※繁忙状況により残業もあり(残業手当てあり)
※休日は日曜日は固定休(他、就業カレンダーによる)
期間中の住まいについて

住居は勤務地から車で5分程度のところに社宅を用意しています!条件は以下のとおり。
- 個室4部屋確保、家電など必要なものはある程度用意あり
- 洗濯機・乾燥機も複数台あり
- 生活に使える自転車の貸出しあり
- wifiあり
- 水光熱費など滞在費は無料

一昨年から援農受け入れを始めた会社です。引き続き働きに来られる皆さんの意見も聞かせてもらいながら快適な生活を送っていただけるよう、できる範囲でサポートしていきます!
その他条件に付いて
- 初心者大歓迎
- 社宅から勤務地までの往復交通費支給あり(車の場合)
- 登用制度あり
- 労災保険あり
※就労期間によっては雇用保険、社会保険の加入あり
アグリワーカーへのメッセージ
基本的に工場内での作業になりますが、一部は力のいる仕事もあります。初心者でも全く問題ありません。日本一の梅の産地で私たちと一緒に働いてくれる方をお待ちしています。